体調改善のためのキャットフード

あなたの愛猫は、今何か体調面で問題を抱えてはいないでしょうか?
生活習慣の問題によるちょっとした場合もあれば、通院を繰り返しているほどの重い病気を患っているという場合など、大小さまざまでしょう。
今回は、そんな体調面の問題の改善を図るために作られたキャットフードについてご紹介します。

最もありふれたケースでいえば、「肥満の改善」に向いているキャットフードを探している方が多いことでしょう。
肥満になってしまえば、体重の増加による体への負担が大きいため、椎間板ヘルニアや捻挫、関節炎などが起きやすくなってしまいます。
肥満の改善については、単純に「低脂肪」や「低脂質」のキャットフードを選べば良いです。
本来、普通のものは牛肉や魚を素材にしていますが、低脂肪タイプではチキンやササミといった、肉の中でもカロリーや脂質が少なく、健康を気遣うなら真っ先に挙げられる素材を中心に使用しています。

低脂肪や低脂質の食品を人間がイメージすると、味が薄かったり安っぽかったり、さらには変に感じられてしまったりと、味を楽しめる要素はないように思われるはずです。
しかしキャットフードはどうかというと、興味を引くために味やにおいをしっかりと考慮しており、嗜好性も十分にあるので、「低」が付く食べ物ならではの心配は基本的にありません。

重めな健康問題を挙げれば、「慢性腎不全」があります。
体内、とりわけ血液中の老廃物をろ過し、尿に作り替えて排出するという、腎臓の機能が低下してしまう病気で、食欲不振や脱水症状、嘔吐、体重の減少といった深刻な症状に陥ってしまいます。

この腎不全のケアを目的に作られたキャットフードは、ヨーロッパ製を中心に意外に多く販売されています。
主な効果としては、腎不全といえばタンパク質をはじめとした栄養素の分解能力が低下するため、それらを最低限必要な分のみに抑えて摂取するようにし、症状の悪化を抑えられるようになっています。

▼の記事もおすすめです。
猫ごはんを考える会